
海外の仮想通貨取引所のMEXCの口座を作りたい!稼げる仮想通貨をトレードできるらしいし!でも海外の仮想通貨取引所だし、ちょっと不安。やり方をくわしく教えて欲しいなぁ。



MEXCは、パスワードとメールアドレスだけで、サクッと5分でカンタンに口座を作れます。じっさいにMEXCの口座を作ってるわたしが、図解もつかって解説しますね、
この記事は、上記のことでお悩みの「あなたへ」向けて書かれています。
- MEXCの口座をつくる方法
- KYC(本人確認)する方法
- セキュリティ対策
海外の仮想通貨取引所でも有名なMEXC。
「抹茶」の愛称でも有名で、とても人気な仮想通貨取引所です。
とくに仮想通貨のトレードをする人がよく使ってますね。
有名なM2EのSTEPNのGSTをショートすることも可能。
MEXCの口座をつくって、仮想通貨のトレードがしたい方も多いです。
「でも、海外の仮想通貨取引所の口座の作り方がむずかしい」という方もいますよね。
ご安心ください!
じっさいにMEXCの口座をもってるわたしが、あなたの悩みを解決します。
というわけで今回は、MEXCの口座開設方法を、仮想通貨初心者にもわかりやすいように図解もつかって説明しますね。
「日本ユーザ限定!約1万円のトレード体験金もらえる!」


【2ステップ】MEXCの口座開設方法


MEXCの口座開設は、下記の2ステップで完了します。
- MEXCのホームページへいく
- メールアドレスとパスワードを登録
マジでこれだけです!
サクッと5分で終わります。
では、それぞれチェックしていきましょう。
MEXCのホームページへいく
MEXCの口座をつくるために、MEXCのホームページへ行きましょう。
下記から、MEXCのホームページへ移動可能。
下記の画面にうつったら次です。


メールアドレスとパスワードを登録
さっそくMEXCの口座をつくっていきましょう。
今回は、メールアドレスでMEXCに登録するので、「メールアドレス」をクリック。


下記の2つの項目を入力してください。
- メールアドレス:例 〇〇○@gmail.com
- パスワード:例 1234567


「メール or SMS」で、認証コードを送付し入力しましょう。
「今すぐ送信」をクリック


下記のパズルが出てきます。
画面右上のマークの順番どおりに、表示されてるマークを選択し、「OK」をクリック。


「メール or SMS」に、6桁の番号が届きます。
空欄に6桁の番号を入力すればOK。


最後に、下記のステップでMEXCの口座開設は完了です。
- 各種項目をすべて入力完了
- □にチェックを入れる
- 「新規登録」をクリック。


下記の画面に移動できたらOK。
これでMEXCの口座を作れましたね!


MEXCのKYC(本人確認)を完了


MEXCの口座を作ったら、KYC(本人確認)を完了させましょう。
KYCを行うと、24時間以内のBTCの「出金制限:20BTC」を、引き上げることができます。
KYCは2段階あり、それぞれ下記のメリットがあります。
- 認証レベル1:24時間以内の出金制限が80BTC
- 認証レベル2:24時間以内の出金制限が200BTC
大きな金額をうごかす予定がある場合は、MEXCの口座をつくったタイミングと同時にやっておくと、あとあと楽ですね。
とりあえず、認証レベル1までやっておけば問題ありません。
やり方をカンタンに解説します。
画面右上の「人型アイコン」にカーソルを合わせて、上から2番目の「本人確認」をクリック。


認証レベル1の本人確認の「認証する」をクリック。


本人確認を下記のステップで完了させましょう。
- 国籍:Japan
- 本人確認書類:運転免許証
- 姓:例 佐藤
- 名:例 あゆむ
- 本人確認書類の番号:運転免許証に記載の番号
- 生年月日:例 1999/06/23
- 身分証の写真:運転免許証の表面
- 「審査に提出」をクリック


あとは、少し待つと認証が完了します。
MEXCのセキュリティ対策方法


MEXCのセキュリティ対策方法を紹介します。
口座をつくったら、必ずセキュリティ対策をしておきましょう。
あなたの資産を、ハッキングで盗まれないようにするために必須です。
やり方を見ていきましょう。
まずはMEXCのセキュリティページへ行きましょう。
人型のアイコンにカーソルを合わせて、「セキュリティ」をクリック。


セキュリティページへ移動します。
下記の中から、お好みのセキュリティ対策を選んで、セキュリティ設定を完了させましょう。
オススメは、「2段階認証」と「SMS認証」です。
最低でも、上記2つをやっておけば間違いありません。
それぞれ、画面右の「変更」をクリックすると、セキュリティ設定画面に移動できます。
あとは、アナウンスに従ってセキュリティ設定すればOK。


MEXCにUSDTを入金して仮想通貨トレードする準備


MEXCの口座をつくったら、USDTを入金して仮想通貨トレードしてみましょう。
USDTとは?ドルと連動した仮想通貨(トークン)のこと。ドルステーブルコインとも呼ばれる。
USDTは、MEXCで他の仮想通貨と交換するための基軸通貨。
そのため、MEXCにUSDTを入金しないといけません。
MEXCにUSDTを入金する方法は、下記の3つあります。
- 国内からXRPを送金しUSDTと交換
- クレジットカードでUSDTを入金
- メタマスクや別の海外の仮想通貨取引所からUSDTを入金
それぞれチェックしていきましょう。
国内からXRPを送金しUSDTと交換
国内からXRPを送金しUSDTを交換する方法です。
カンタンにやり方を解説していきましょう。
画面右上の「ウォレット」にカーソルを合わせて、「概要」をクリック。


画面右上の「入金」をクリック。


入金する仮想通貨をXRPに変更しましょう。
- USDTをクリック
- 検索窓に「XRP」を入力
- 「XRP」をクリック


XRPの入金アドレスを確認します。
画面の右下にアドレスが表示されます。


あとは、上記の「入金アドレスとMemo」をコピーして、仮想通貨取引所からXRPを送金してください。
XRPをUSDTに交換します。
画面上部の「現物取引」をクリック。


仮想通貨のトレード画面に移動します。


画面右の仮想通貨の検索窓に「XRP」入力し、「XRP/USDT:10x」をクリック。


XRPをUSDTに交換します。
最後に、下記のステップでXRPをUSDTにしましょう。
- 「成行注文」をクリック
- 交換枚数をMAXにする「画像の○部分を一番右へ移動」
- 「XRPを売却」をクリック
これでOK。


クレジットカードでUSDTを入金
クレジットカードで、MEXCにUSDTを入金する方法を解説します。
画面上部の「OTC取引」にカーソルを合わせて、「P2P取引」をクリック。


P2P取引画面へ移動しました。
「クレジット/デビットカード」をクリック。


「クレジットカード/デビットカード」の画面に移動できたらOK。


まずは支払いをJPYに変更します。
「USD」をクリック
検索窓に「JPY」と記入し「JPY」をクリック。


受取側を決めます。
- 「BTC⏬」をクリック
- 「USDT」をクリック


最後に購入金額を入力です。
購入は10000円から可能・
- 「10000」と入力し、「購入USDT」をクリック。
あとは、アナウンスに従って購入を完了させましょう。


メタマスクや別の海外の仮想通貨取引所からUSDTを入金
最後は、メタマスクや別の海外の仮想通貨取引所からUSDTを送金する方法です。
カーソルをウォレットに合わせて、「概要」をクリック。


「入金」をクリック。


USDTを入金するネットワークを決めます。
「USDT利用可能なネットワーク」をクリック。


検索窓に送金するネットワークを入力しましょう。
今回は「MATIC」を例にします。


検索窓に「MATIC」と入力し、「MATIC」をクリック。


「こちらをクリックするとアドレスが生成されます」をクリック。


「USDT:MATIC」の入金アドレスが表示されます。
あとは、「アドレスのコピー or QRコードの読み取り」して、別の仮想通貨取引所かメタマスクから、USDTを送金すればOK


MEXCの口座開設&USDTの入金で最大1000ドル(13万円)ゲット


MEXCの口座をつくり、USDTを入金すると、今なら「最大1000ドル(約13万円)」ゲット可能。
これは、とてもお得なイベントですね!
USDTを入金するだけなら、リスクも低いため、とてもカンタン。
もらったUSDTをトレードに使えるので、うまくいけばお金を増やせます。



この機会につくっておくと、チャンスを掴めますね!
まとめ(MEXCの口座をつくる方法)
MEXCの口座をつくる方法でした。
最後にまとめていきましょう。
- MEXCのホームページへいく
- メールアドレスとパスワードを登録
これでMEXCの口座を作れましたね!
MEXCにしかない仮想通貨の取り扱いもあるので、この機会につくっておくと、チャンスを掴みやすいですよ!
コメント