こんにちは、マオーです。
「話題のM2E銘柄のMOVEZ(ムーブゼット)を、bybitから投資したいなぁ。やり方を知りたい」
「MOVEZってどこで購入できるの?仮想通貨取引所は?トレード方法は?」
この記事は、上記のことでお悩みの「あなた」へ向けて書かれています。
M2E(ムーブ トゥ アーン)で話題の「MOVEZ」。
「有名なSTEPNの次にトレンドになるかも?」と予想されています。
早めに投資しておいて、値上がり益を期待したい方も多いはず。
「でも、どうやって買うの?購入場所がわからない」となりますよね。
わたしもそうでした。
上場してる仮想通貨取引所もわからずに苦労しました。
でも安心してください!
じっさいに仮想通貨投資しているわたしが調査して、買い方も確認しました!
というわけで今回は、「仮想通貨のMOVEZを買う方法」を解説します。
初心者でもわかりやすく、図解もつかって記事をかきました。
また、MOVEZを買うには、「bybit」が必要です。
メールアドレスとパスワードで口座を作れるので、あとあと面倒になる前に、作っておきましょう。
サクッと5分で完了しますよ。
今回の内容!
①bybitでMOVEZ(ムーブゼット)を買う(ロング)方法
②MOVEZとは?どんな仮想通貨なのかカンタン解説
③MOVEZを購入できる仮想通貨取引所の紹介
【5ステップ】bybitでMOVEZ(ムーブゼット)買う方法

bybit(バイビット)でMOVEZ(ムーブゼット)を買う(ロング)方法について、下記の5ステップで解説します。
- bybitの口座を作る
- GMOコインの口座を作る
- GMOコインでXRPを購入
- bybitへXRPを送金してUSDTへ交換
- USDTをMOVEZに交換
基本的にMOVEZは、国内を経由してbybitで買います。
また、bybitでMOVEZを買うためには、「XRP→USDT→MOVEZ」と、仮想通貨交換の流れが必要です。
むずかしく感じると思いますが、カンタンにできるように解説するので安心してくださいね。
※bybitでは、クレジットカード使ってUSDTを買う方法もあります。その場合、クレジットカードの登録が必要です。今回は、「クレカを登録するのが怖い」という方向けに、仮想通貨取引所経由でのトレード方法を紹介します。
では、それぞれチェックしていきましょう。
bybitの口座を作る

MOVEZ(ムーブゼット)を買う(ロングする)ために、仮想通貨取引所のbybitの口座を作ります
なぜなら MOVEZ は、海外の仮想通貨取引所の「bybit」で買えるから。
口座の開設は、めんどくさそうに感じますが、安心してくださいね。
bybitは、メールアドレスとパスワードのみで作れます。
bybitの口座開設は、下記からサクッと10分でおわります。
無料でbybitを作る
bybitは、メールアドレスとパスワードのみで、カンタンに口座を作れます。あとあと作ろうとすると、めんどくさくなってチャンスを逃す可能性が高まります。口座だけでも、作っておくと良いでしょう。
口座の作り方は、下記の記事でくわしく解説してます。
>>bybit(バイビット)の口座開設方法を2ステップで解説【bybitのアカウント登録方法まとめ】
GMOコインの口座を作る

国内の仮想通貨取引所のGMOコインの口座を作りましょう。
なぜなら、MOVEZを取り扱っている bybitは、国内を経由しないとトレード開始できないから。
bybitは、「国内から仮想通貨送金→USDTと交換→仮想通貨トレード」という流れが必要です。
国内の仮想通貨取引所は、なんでも良いですが、わたしはGMOコインをオススメします。
「GMOコイン」をオススメする理由は下記。
「送金手数料無料 & トレード手数料が安い」など、海外への送金に適しているから。
コインチェックやビットフライヤーだと、手数料が高いのでオススメしません。
口座の開設は、下記からサクッと10分で完了します。
無料でGMOコインの口座を作る
GMOコインは、口座開設してトレードできるまで、当日〜1週間かかります。あとに回すとめんどうになりますし、チャンスを逃す可能性も高まるでしょう。今日やっておくと、あとあと楽ですよ。
GMOコインの口座開設方法は、下記の記事でくわしく解説してます。
>>【最短10分】GMOコインの口座開設方法を5ステップで解説 / GMOコインアカウント登録方法
GMOコインでXRPを購入
GMOコインでXRPを購入します。
bybitでMOVEZ(ムーブゼット)を買うためには、bybitに仮想通貨(XRPなど)を送金しないといけません。
よって、国内の仮想通貨取引所のGMOコインで、送金用の仮想通貨としてXRPを買います。
送金用としてXRPを買う理由は下記です。
- 送金スピードが早い
- BTCの10倍のスピード
このように、XRPは送金に優れている通貨なのでオススメ。
XRP購入の流れは下記です。
- GMOコインへ日本円を入金
- XRPトレード画面へ移動
- 日本円をXRPに交換
こんな感じ。
むずかしく感じると思いますが安心してください。
慣れれば10分程度で終わるようになりますよ。
下記の記事で、図解もつかってやり方を解説しています。
>>【GMOコイン版】XRP(リップル)の買い方を3ステップで解説
bybitへXRPを送金してUSDTへ交換
GMOコインで買ったXRPをbybitへ送金して、XRPをUSDTヘ交換します。
なぜなら、bybitはUSDTでないとMOVEZ(ムーブゼット)を買えないから。
そのため、GMOコインからXRPを送金し、XRPをUSDTに換えます。
流れは下記です。
- bybitでXRP入金アドレスを入手
- GMOコインにbybit入金アドレスをセット
- GMOコインからXRPをbybitへ送金
- bybitでXRPの到着確認
- bybitでXRPをUSDTへ交換
こんな感じ。
ムズカシク感じますが、やってみると意外とカンタンですよ。
この辺は、下記の記事で、図解もつかって解説してます。
>>Bybitに仮想通貨(XRP)を入金する方法 【USDTへの交換方法も解説】
USDTをMOVEZに交換
bybitで、USDTを「MOVEZ(ムーブゼット)」に交換しましょう。
ここまで来れば最後です!
まずは、bybitへいきましょう。
MOVEZのトレード画面へ移動します。
画面上部の検索窓に「MOVEZ 」と入力し、「MOVEZ / USDT (現物)」をクリックです。

下記のトレード画面に移動したら、さっそくトレードしていきましょう。

「成行注文」をクリック。

あとは下記のステップで、bybitでMOVEZを購入しましょう。
- 注文価額:例 1 USDT
- 「MOVEZを買う」をクリック
あとは、アナウンスに従って、トレードを完了させてください。

これで、MOVEZを買えましたね!
MOVEZとは?どんな仮想通貨なのかカンタン解説

MOVEZ(ムーブゼット)について、カンタンに解説します。
MOVEZは「MoveZ」という、BCG(NFTゲーム・GameFi)で利用される、ガバナンストークンです。
ゲーム内で下記の用途に用いられます。
- ステーキング
- アプリの特典ゲット
- 投票へのアクセンス権
MoveZとは?M2E系のBCGのこと。歩いたり走ったりなどで、仮想通貨を稼げるゲーム。デュアルトークンシステムを採用してます。トークンは、「ガバナンストークン:MOVEZ」・「ゲーム内トークンBURNZ」の2つです。
STEPNのガバナンストークンである「GMT」は、上場から数百倍に上がってるので、MOVEZも同じようになるのでは?と期待されています。
今のうちに買っておくと、大きく値上がりする可能性もあるでしょう。
MOVEZを購入できる仮想通貨取引所の紹介「bybitなど」

MOVEZ(ムーブゼット)を買える仮想通貨取引所は下記の「5つ」です。
- OKX
- bybit
- MEXC
- バイナンス
- パンケーキスワップ
よく耳にする仮想通貨取引所ばかりです。
この辺を作っておくと、いつでもトレード可能になりますね。
とくにオススメは「bybit」です。
仮想通貨初心者でもトレードしやすいので、初めての仮想通貨投資も安心です。
今までにもbybitは、「GMTやFITFI」などのM2E銘柄を上場させています。
M2E系のトークンのローンチパッドも開催しているので、作っておけばチャンスを拾いやすいでしょう。
メールアドレスとパスワードだけなので、サクッと5分で完了します。
まとめ(bybitでMOVEZを買う方法)
bybitでMOVEZを買う方法でした。
さいごにまとめていきましょう。
- bybitの口座を作る
- GMOコインの口座を作る
- GMOコインでXRPを購入
- bybitへXRPを送金してUSDTへ交換
- USDTをMOVEZに交換
これで、MOVEZを買えましたね!
期待のM2E銘柄なので、今のうちに投資しておくと、あとあと値上がりを期待できますね。
まだ購入していない方は、bybitの口座だけでも作っておくと良いでしょう。
無料でbybitを作る
合わせて読みたい記事