【2021年6月ブログ実績公開】WordPressのブログを5ヶ月運用しての収益やPV数やいかに!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ブログ実績 5カ月間

こんにちは、マオーです。

今回はWordpressのブログを使って約5か月の、ブログ実績を公開します。

この記事では下記のようなことがわかります。

「Wordpressのブログを5ヶ月間運用してのPV数や収益などの実績」

わたしがWordpressで、ブログをはじめて約5ヶ月がたちました。

本格的にブログはじめて、はてな時代も含めるともう半年以上です…笑

前置きはこのくらいにして、今月のブログの成果はどうなのか見ていきましょう。

この記事では、失敗談も含めていろいろ書くので、

「ブログをはじめようか迷っている方」

「Wordpressでブログをはじめる予定の方」

とお悩みのあなたにも参考になります。

目次

WordPressのブログを運用して5ヶ月の運用実績

プロフィール

ここでは、「Wordpressのブログ」を運用して5ヵ月間の実績を解説します。

主に、

  • 記事数
  • PV数
  • 総括

上記の3点から、見ていきましょう。

記事数

記事数:【累計154記事】(2021年6月30日時点まで)

6月更新記事数:25記事

※昔の記事を何個か消しました。(Googleに評価されておらず、現在のブログの方針とちがう記事削除)

※ブログのモバイルスピード強化のために改修作業実施→記事を書いていない日ができた。

マオーのブログは、基本的に毎日更新ですが、今月はしていません。

意図的に記事を、更新しない日を作りました。

理由は、以下の2つです。

  • 5月に体調をくずしたので意図的に休日を作った
  • ブログのモバイルスピード強化のために改修する日を設けた

モバイルスピード強化を6月の最後3日間に集中して行いました。

Twitterの仲良くしてくださるフォロワーさんが、モバイルスピード強化していたのがきっかけです。

また、Googleがモバイルファーストをうたっているので、やっておいて損はないかなと思いました。

来月以降に、どのように影響するかを検証したいところですね。

また、メインで書いている記事のカテゴリーは下記3つです。

  • 転職
  • 仮想通貨(暗号通貨)
  • その他(書評のまとめ記事・ガジェットやサブスクなどのレビュー記事など)

先月から、転職と仮想通貨をメインにしました。

今のところは、メインカテゴリー2つの検索流入は0です。

検索順位は、すこしずつ上がっているので、これからに期待ですね。

6月の記事投稿で意識していたことは、下記6点です。

5月に取りくんだことが、検証段階なので5月とほぼ同じ内容になります。

  • SEO対策を意識した記事作成
  • 読者が読みやすい記事構成
  • ベネフィットの提供
  • リサーチした検索キーワードをタイトルに入れる
  • 単価の高いアフィリエイト広告を入れる
  • 関連性の高い記事との内部リンクを貼る

PV数

5月のPV数と内訳

PV数:1043

※Googleアナリティクスを参照

※誤差アリ→モバイルスピード強化のため、自分でブログを見たPVが入っている。

流入の内訳は、

  • Twitter:90%
  • ピンタレスト:0%
  • 検索流入【Google等】10%

ざっとこんな感じでした。

残念なことに、ピンタレストからの流入がなくなりました(笑)

1ヶ月しか運用していないので、これからに期待です。

検索流入も、ほとんど変わっていません。

今月は、とくにTwitterからの流入が多めになりました。

理由は、アマゾンプライムデーです。

Twitterにアマゾンプライムデーの記事を投下したところ、多くのPVを獲得できました。

しかし、一時的なモノなのです。

やはり検索流入が必要になってくるので、SEO対策の強化をしていきます。

5月との比較

先月のPV数:574

流入の内訳は、

  • Twitter:80%
  • ピンタレスト:5%
  • 検索流入【Google等】15%

ざっとこんな感じでした。

総括

PV数の状況を総括すると、

  • アマゾンプライムデーによりPV数増加
  • 検索流入が少ないのが課題(SEO対策の強化が必要)
  • ピンタレストとTwitterの運用の強化が必要

今月も、まだまだの結果となりました。

トレンド記事を加えての、1000PV突破なのがダメですね。

検索流入を増やせるように、さらにSEO対策の強化が必要です。

また、SNSからの流入も増やせるように努力がいるように感じます。

SNS運用も強化していきたいです。

収益

収益:4桁(約5000円)

今月は、Amazonアソシエイトから収益がでました。

これは、アマゾンプライムデーによる収益です。

そのため、TwitterからAmazon製品をPRしたことによって得た収益も含んでいます。

ブログだけの収益ではありません。

純粋にブログだけの収益ではないことは残念ですが、仕方ないですね。

今月の反省点

今月の反省点は、

  • 記事作成中にTwitterを見ている
  • 記事の内部リンクの関連性を考えれていなかった
  • サチコやアナリティクスを見る時間が長い
  • 5桁ブロガーになれなかった

この4点です。

最近、やたらサチコやアナリティクス、Twitterを見てしまいます…

当ブログを運営して、5ヶ月ということもあって、焦っています…(笑)

収益やPVが伸びないので、確認してしまうのです。

とてつもなくムダな行為なので、7月からはやめます。

また、6月は収益5桁を目標にしていましたが、ダメでした…

くじけずに7月もがんばります。

5月に新たにブログへ導入した改善策の状況

5月に導入したブログの改善策の状況を、解説します。

5月に導入したことは、下記2つです。

  • 有料テーマtheThorの導入
  • ピンタレストの導入

有料テーマtheThorの導入によるブログの変化

5月より、当ブログは有料テーマ「theThor」を、導入しました。

theThorは、SEOにつよい有料テーマと評判です。

ブログに起きた影響としては、

「サチコの有効が約100→約240へ増加」

となりました。

当ブログは、今までまったく有効が増えませんでした。

しかし、theThorの導入によって、劇的に改善されました。

この点が、もっともよかったところです。

検索順位に関しては、ほとんど変わっていません。

これからに期待ですね。

ピンタレストの状況

当ブログでは、ピンタレストというSNSを5月から導入しました。

結果として、

「ピンタレストからのブログ流入は0です」

6月は、まったく流入がありません。

しかし、ピンタレストから流入が来るのは3~4ヶ月目くらいからと聞きます。

とりあえず、継続しつつ様子を見ます。

6月に導入した改善策

6月は、下記の2つの改善策を導入しました。

  • Twitterのアカウントを作り直す
  • ブログのモバイルスピード強化

6月はTwitterのアカウントを作り直しました。

理由は、運用方法を序盤で間違っていたためです。

そのため、フォロワーさんの数が、どんどん減少しました。

ひと月に、300人以上がいなくなったのです。

このことから、運用方法のミスに気が付きました。

Twitterアカウントの成長が計測できなくなったので、再始動することになったのです。

次に、ブログのモバイルスピードを強化しました。

Twitterのフォロワーさんに感化されて、取りくみました。

Googleもモバイルファーストをになってきているので、やっておいて損ないと思います。

この2つの改善策がどうなるのか、来月に期待ですね。

まとめ (WordPressのブログを5ヶ月運用実績報告)

最後に、カンタンにまとめていきましょう。

  • 6月は4桁ブロガー
  • PVと収益はアマゾンプライムデーの力
  • SNS集客の強化が必要(Twitterとピンタレスト)

こんな感じです。

7月は、トレンドの力を借りずに、収益を出したいところですね。

当ブログのレンタルサーバーをご紹介

わたしの使っているレンタルサーバーをご紹介します。

下記バナーからカンタンに5分で登録できるので、良かったら登録してみてください。

私の使っているレンタルサーバーは

【ConoHa WING】です。

このレンタルサーバーは、あの大企業のGMOが運営していることもあって安全性・信頼性とも高いです。

また、料金も、

【初期費用0円、月額 880円 ※ベーシック×ウイングパックの場合】

なので非常にオススメのレンタルサーバーといえます。

しかも、ドメイン代もウイングパックなら無料で一つもらえるのでお得です!

スペックも有名どころの「Xサーバー」と比べてもまったく見劣りしません。

Xサーバーは料金が【初期費用3000円、月々1,000円】なので、料金面でみても圧倒的にコスパが良いです。

現存するレンタルサーバー会社の中では、もっともオススメといえます。

当ブログの有料テーマをご紹介

当ブログのテーマは、theThorです。

このテーマに変えてから、サチコの有効が増えたのでオススメします。

最後まで読んでくれてありがとうございます。

それでは、またね。

ブログ実績 5カ月間

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらSNSでシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次