
仮想通貨取引所のビットフライヤーの講座を作りたい!でもやり方がわからないなぁ。詳しい方法を教えて!
この記事は、上記のことでお悩みのあなたへ向けて書かれています。
仮想通貨取引所の中でも有名なビットフライヤー。
仮想通貨投資を始めるなら「ビットフライヤー」と目にする方も多いでしょう。
今回は、このビットフライヤーの口座をつくる方法について、図解も使ってくわしく解説します。
また、日本円入金からトレード方法も、しっかりと書きました。
この記事を最後まで読めば、初心者の方でもサクッと10分で口座を作れますよ!
では、口座開設方法を見ていきましょう!
>>【無料】bitFlyer(ビットフライヤー)の口座をつくる
ビットフライヤーの口座開設方法


ビットフライヤーの口座開設方法は、下記の3ステップ。
- ビットフライヤーの口座開設ページへGo
- メールアドレスを入力
- 本人確認を行う
それぞれチェックしていきましょう。
ビットフライヤーの口座開設ページへGo
下記からビットフライヤーの口座開設ページへいきましょう。
>>【無料】bitFlyer(ビットフライヤー)の口座をつくる
下記の画面に移動できたらOK!


次にいきましょう!
メールアドレスを入力
下記の「メールアドレスを入力」の項目に、あなたのメールアドレスを入力し「登録」をクリック。


登録したメールアドレスに下記のメールが届いてます。
確認し、キーワードをコピーします。


「キーワード」の空欄に、メールアドレスからコピーしたキーワードをペーストしましょう。


パスワード設定を行います。


下記のステップで、項目に入力しましょう。
- パスワード:指定された文字数に沿って入力
- パスワード確認:もう一度パスワード入力
- 招待コード:「zeclcxus」を入力 ※入力すると1000円分のBTCゲット


同意事項を確認します。
下記のチェック項目にチェックを入れて、「同意する」をクリック。


二段階認証の設定を行いましょう。
下記の3つの方法があります。
- 携帯電話のSMSで受け取る(オススメ)
- 認証アプリを使う
- メールで受け取る
このどれかを選択して、認証作業を行いましょう。



わたしは電話番号のSMS認証を行いました。クリックしたら、あとはアナウンスに従えば、サクッとできましたよ!


2段階認証の設定します。
下記のチェック項目にチェックを入れて、「設定する」をクリック。
チェック項目は、基本的にそのままでOK。


ここまで来たら次です。
本人確認を行う
本人確認をしていきましょう。
流れは下記です。
まずは、「ご本人確認の手続きをする」をクリック。


「入力する」をクリック。


ご本人様情報を下記のステップで入力していきましょう。
- 基本情報
- 住所
- 電話番号
- 入力内容の確認
まずは1の基本情報から!
各項目にあなたの基本情報を入力していきましょう。


すべて入力したら、「次へ」をクリック。


次はあなたの住所を入力しましょう。


「次へ」をクリック。


電話番号を入力しましょう。
「携帯電話番号」か「固定電話番号」のどちらかでOK。
悩むのであれば、携帯電話番号がオススメです。
最後に、4の「入力内容確認」を完了させてください。
あとはアナウンスに従って、次へいきましょう!





ここまで来ればあともうちょっと!
ご本人確認の資料を提出しましょう。
下記の「クイック本人確認」をクリック。


下記のご本人確認書類の選択をしましょう。
オススメは、「運転免許証」です。
あとは、アナウンスに従って、最後まで完了させればOK!


これで、ビットフライヤーの口座を作れましたね!
次の項から、仮想通貨を売買するための「入金・購入」をやっていきましょう。
一回でも、入金やトレードを経験しておけば、あとがスムーズになります。
練習と思ってやってみると良いですよ。



また仮想通貨を買う金額は、100円〜1000円からでOK!すぐに売っても大丈夫です!
ビットフライヤー日本円を入金する方法


ビットフライヤーに日本円を入金する方法を見ていきましょう。
日本円を入金しないと、仮想通貨を買えないので、ここは覚えておくと後が楽です。
まずは、「入出金」をクリック。


日本円の入金は、下記の2つのパターンがあります。
- 銀行振込
- インターネットバンキングで入金
オススメは、入金スピードの早い「インターネットバンキング」ですね。
今回は、それぞれのパターンをサクッと解説していきましょう!


銀行振込の入金パターン
銀行振込のパターンから紹介します。
「銀行振込」をクリック。


下記の名義に、あなたがお持ちの銀行口座から、振込を行いましょう。
あとは、振込した金額が反映されればOK。


インターネットバンキングの入金パターン
インターネットバンキングの入金パターンを紹介します。
「インターネットバンキングで入金する」の中から、銀行を選びましょう。
オススメは、住信SBIネット銀行です。


まずは、銀行口座情報を登録します。
「銀行口座情報を追加する」をクリック。


あなたの指定の項目に銀行口座情報を入力してください。


各項目を入力したら、「登録情報を確認する」をクリック。


情報を確認したら、「銀行口座情報を登録する」をクリック。


下記の画面が表示されたら、「入金する」をクリック。


下記のステップで、日本円を入金していきましょう。
- 入金を選択
- 入金額を入力:例 10,000円
- 「入金する」をクリック


「入金する」をクリック。
あとはアナウンスに従って、日本円を入金すればOK!


ビットフライヤーでBTCを買ってみる
ビットフライヤーの口座と日本円入金が完了したら、試しに仮想通貨の中でもっとも有名なBTCを買ってみましょう。
また仮想通貨を買うときは、トレードしやすく見やすいパソコンでやるのがオススメ。
では、さっそくやっていきましょう!
画面左端の「bitFlyer Lightning」をクリック。





めっちゃ分かりにくい画面が出てきましたよね。
安心してください。初心者でもBTCを買えるように、しっかり解説します!
まずは、トレードする仮想通貨を、「BTC」に変更しましょう。
画面上の「現物」を選択し、「BTC/JPY」をクリック。


下記の画面になったら次です。
画面右端の仮想通貨の売買ページに見てください。
あとは下記のステップで、BTCを買えます!
- 「成行」を選択
- 数量を入力:例 0.001BTC
- 「買い」をクリック
これでOK!あとはアナウンスに従えば、BTCを買えます!
売るときは、数量を指定して「売り」をクリックすれば大丈夫です。


ビットフライヤーを使うメリット


ビットフライヤーを使うメリットについて、下記の3つ紹介します。
- 1円からBTCを買える
- 万全のセキュリティ対策
- 生活しながら仮想通貨を稼げる
それぞれチェックしていきましょう。
1円からBTCを買える
ビットフライヤーは1円からBTCを買えます。


他の仮想通貨取引所だと、500円からなので、めちゃくちゃ少額で買えますね。
「はじめは、お試し価格の超少額で仮想通貨を買いたい」といった要望に応えてくれます。
万全のセキュリティ対策
ビットフライヤーのセキュリティ対策は、国内最高峰です。
今までに、一度もハッキングを受けたことがありません。


つまり、あなたの大切な資産を、安心・安全に預けられます。
仮想通貨はハッキングなど危険がつきものなので、セキュリティ対策がしっかりされてる仮想通貨取引所なのは、安心と信頼感を持てますね。
あなたの大切な資産を、しっかりと守ってくれるのがビットフライヤーでしょう。
生活しながら仮想通貨を稼げる
ビットフライヤーを利用することで、なんと「生活しながら仮想通貨を稼げる」のです。
なぜなら、ビットフライヤーには下記のサービスが用意されてるから。




つまり、ビットフライヤー経由で「ショッピング」すれば、BTCがもらえちゃいます。
これはスゴイですよね!
また、下記のブラウザのbraveと連携させると、「ネットサーフィン」で仮想通貨を稼げます。


ビットフライヤーを使えば、生活するだけで仮想通貨を稼げちゃいますね!
>>bitFlyer(ビットフライヤー)で生活しながら仮想通貨もらう
まとめ(ビットフライヤーの口座開設方法)
ビットフライヤーの口座開設方法でした。
口座をつくることは出たでしょうか?
お役に立てていると嬉しいです!
今回の内容を最後にまとめていきましょう。
- ビットフライヤーの口座開設ページへGo
- メールアドレスを入力
- 本人確認を行う
これで、ビットフライヤーの口座を作れましたね!
ビットフライヤーはいろんなサービスがあるので、それを駆使すれば低リスクで仮想通貨を稼げます。



稼いだ仮想通貨が、大きな利益をもたらす可能性もあるので、使ってるみるとあなたも稼げちゃうかも!?
コメント