こんにちは、マオーです。

ビットコイン投資はガチホ(長期投資)が最強って聞いたけどホント?
理由を教えてほしい!
ビットコイン投資をする時に、かならずと言ってよいほど、ガチホが最強って聞きますよね。
わたし自身、仮想通貨投資は「ビットコインのガチホ投資から始めましょう」という文言を、何度も見つけた経験があります。
でも、「なんでガチホが最強なの?」と疑問がわきますよね。
わたしもそうでした。
じっさいに仮想通貨投資をしてみると、疑問が解決し、ガチホが最強な理由がわかりました。
と言いうわけで今回は、なぜビットコイン投資はガチホが最強なのか!
その理由を解説します。
今回の内容!
①ガチホ(長期投資)についてカンタン解説
②ビットコイン投資はガチホが最強な3つの理由
③運用方法やオススメの取引所を紹介
わたしはじっさいに、ビットコインのガチホ(長期投資)をしています。
その経験をもとに、ガチホが最強な理由を解説しますね。
ガチホ(長期投資)って何なの?

はじめに、ガチホ(長期投資)について説明します。
ガチホとは、「ガチ(本気)でホールド(握る)」の略です。
カンタンに言えば、長期目線で銘柄を保有する投資手法ですね。
この投資手法では、暴落や暴騰が起きてもこころを揺れうごかされず、「仮想通貨を長期で保有しよう」という強い意志が必要になります。
ちなみに、ガチホのメリット・デメリットについて、下記の記事でくわしく解説しています。
>>>ガチホとは?仮想通貨(暗号資産)の長期投資/ガチホのメリット・デメリットを解説
ビットコイン投資はガチホが最強な3つの理由

ビットコイン投資は、「ガチホが最強」な理由を、下記の3つから解説します。
- 投資するのがカンタン
- 少額投資でも大きなリターン
- 長期的に利益がある可能性
それぞれ詳しく見ていきましょう。
投資するのがカンタン
ビットコインのガチホは、投資するのがカンタンです。
なぜなら、ビットコインを長期的に保有するので、ひんぱんに売り買いをする必要がありません。
いちいち値動きを意識することもなく、買って置いておくだけなので楽ですね。
ちなみに、短期間で売買を繰りかえす短期トレードは、仮想通貨初心者にオススメしません。
- 相場の分析
- チャートを四六時中見つめる
- 価格の値動きに敏感になりメンタルがキツい
上記のようなデメリットが、短期トレードにあります。
しかし、短期トレードに比べて、ガチホは楽です。
- ほったらかし投資可能
- レンディングで複利運用
- 積立設定すれば自動で購入できる
このようにガチホは、自動でカンタンに資産が積み上がっていきます。
少額投資でも大きなリターン
ガチホ(長期投資)は、少額でもリターンが見込めます。
なぜならビットコインは、今後も大きく値上がりする可能性があるからです。
たとえば、ビットコインを2017年から3年間、毎月10000円ほど積み立てたとしましょう。
すると、「360000円→550000円」となっていたのです。
※2022年2月時点。
約19万円の利益を、得られていた計算になりますね!
もし、日本円のまま銀行に置いていたら、「10円」もらえる程度です。
少額であったとしても、ビットコインに投資しておけば、資産を増やせることがわかります。
長期的に利益がある可能性
ビットコインのガチホ(長期投資)は、長期的に大きなリターンを見込めます。
とくに、安いうちに仕込んでおけば、日本の銀行に預けるよりも利益をもたらすでしょう。
たとえば、2020年1月にビットコインを58万円分買っていたら、下記のような結果になります。
- 2021年1月:約380万円
2年後には6.5倍という結果です。
もし、この時にビットコインを投資していたら、322万円の利益となります。
しかし、あなたは下記のように思われるでしょう。
「でも、もうビットコイン買うのは遅いんじゃ?」
じつは、そんなことはありません。
というのも、ストックフローモデルによると、「2025年にビットコインは1億円になる」と予測されています。
2021年の2月の時点で、ビットコインの価格は、「約500万円」です。
もし今、ビットコイン積立投資を初めて、「ビットコイン1枚=500万円」のときに、100万円分買ったとしましょう。
すると、下記のようになる可能性があります。
- 1BTC=1000万円→10万円が20万円(+10万円)
- 1BTC=5000万円→10万円が100万円(+90万円)
- 1BTC=1億円→10万円が200万円(+190万円)
つまり、ビットコインのガチホ運用は、まだ間に合うの可能性があるのです。
あなたは下記のどちらを選びますか?
- 預けても毎年10円程度しかくれない日本の銀行
- リスクはあるが190万円の利益をくれるビットコイン
ちなみにわたしは、15万円分のビットコインを、ガチホ運用しています。
今後の値上がりを期待してです。
正直なはなし、余剰資金があるなら銀行に眠らせずに、ビットコイン投資する方が良いと言えますね。
ビットコインをガチホして増やす投資手法
ビットコインをガチホ(長期投資)して増やす方法を、下記の3つ紹介します。
- スポットでの買い増し
- 500円からの積み立て投資
- レンディングで複利運用
それぞれ詳しく見ていきましょう。
スポットでの買い増し
ビットコインを、スポットで買い増します。
スポットでの買い増しとは、ビットコインの価格が安くなったときに、追加で購入するということです。
ここで重要な点として、「日時を分散させる」ことですね。
安くなったと思って、一気にビットコインをトレードしてしまうと、価格がマイナスになった際に損をかかえることになります。
時間を分散させて買うことで、マイナスとプラスの両方を買うことができます。
これによって、リスクが平均化できます。
ちなみに上記の方法は、ドルコスト平均法という王道的な投資手法です。
500円からの積み立て投資
ビットコインを500円から少額で積み立てます。

スポット買いは、ビットコインの購入を何度もしないといけなくて、めんどくさい。
正直なはなし、先述したスポット買いに対して、上記ように思いませんか?
このような方にオススメなのが、500円からの積み立て投資です。
積み立て投資は、1度設定してしまえば、自動でビットコインを買えます。
加えて、「毎月・毎日・毎時」と設定できます。
そのため、あなたの好きなやり方で、ビットコインを積み立てられます。
500円から少額で、こまかく分散投資できる点もオススメですね。
積み立て投資は、スポット買いのように、「自分で買う・買わない」の判断を悩まないのでカンタンですね。
お仕事や家事などで、お忙しい方に、とくにオススメしたい投資手法ですね。
レンディングして複利運用
ビットコインは、レンディングという投資手法でも運用できます。
このレンディングを使えば、置いておくだけでビットコインがもらえるのです。
レンディングとは、貸暗号資産(仮想通貨)とも呼ばれるモノで、取引所にビットコインを貸すことでリターンが得られる投資手法です。
これを使えば、預けたビットコインに対して、毎月3〜8%ほどの利益を得られます。
ガチホ中のビットコインをさらに増やせるのです。
ビットコインのガチホし、レンディングによって複利運用すれば最強ですね!
ビットコインの長期投資にオススメの暗号資産(仮想通貨)取引所

ビットコインのガチホ(長期投資)に、オススメの暗号資産(仮想通貨)取引所を紹介します。
オススメは下記の2つです。
- GMOコイン
- ビットフライヤー
2つとも、仮想通貨投資家のわたしが愛用している取引所です。
どちらとも作っておけば、間違いありません。
それぞれ詳しく、特徴などを解説しますね。
GMOコイン
仮想通貨取引所の中で、どこにしようか悩むなら「GMOコイン」がオススメ。
GMOコインは、下記3つの特徴がある取引所です。
- 大手企業のGMOインターネットが運営
- 取り扱い仮想通貨数20種類以上
- 初心者に見やすく使いやすい資産管理アプリ
このように、安心と信頼のある取引所なので 、仮想通貨初心者にオススメです。
とくに良いのが、仮想通貨のトレードアプリが見やすところでしょう。
GMOコインのアプリなら、初心者でも感覚的にビットコインを買えます。
500円からビットコインを購入可能なのも魅力ですね。
加えて、アプリダウンロード数も国内No.1を誇っており、人気の取引所と言えます。
1000円ほどでビットコイン投資を始められるので、お試しでビットコインに投資してみるのもアリですね。
ビットフライヤー
ビットフライヤーもガチホ(長期投資)にオススメの仮想通貨(暗号資産)取引所です。
1円からビットコインを買えるので、超少額で投資できます。
オススメの理由は、下記の3つです。
- 世界最高水準のセキュリティレベル
- 1円からビッとコインに積み立て投資可能
とくに1円から積み立て投資できるのは素晴らしいと言えます。
ビットコイン投資は、資産がなくなるリスクがあるので、カンタンに始められません。
「1000円が暴落で500円になる」というリスクは、ふつうに存在しています。
ですが、数円から投資できるなら、リスクも低く抑えられます。
お試し投資に最適ですね!
【まとめ】ビットコイン投資はガチホが最強!
ビットコイン投資は、ガチホ(長期投資)が最強な理由でした。
最後に、まとめていきましょう。
- 投資するのがカンタン
- 少額投資でも大きなリターン
- 長期的に大きなリターンがある可能性
ビットコイン投資は、ガチホ(長期投資)がベストな理由が、お分かりいただけたと思います。
残念なことに、この記事を読んだうちの89人は行動しません。
結果、半年後か1年後に、「あーあ、あの時に買っておけばよかった。」と後悔するんです。
あなたは、このまま価値の上がらない日本円を貯金したままで良いですか?
記事を最後まで読んだのも何かの縁です!
この機会に、ビットコインのガチホ(長期投資)を始めてみてください。
コメント