放置系のGameFiは稼げるのか!?プレイしてみた結果

当ページのリンクには広告が含まれています。
放置系 GameFi 稼げる

こんにちは、マオーです。

「放置系のGameFiは稼げるの?」

この記事は上記のことでお悩みの「あなた」に向けて書かれています。

ゲームを遊んで稼げると流行りのGameFi。

その中でも、放置系のゲームは楽です。

「放置して稼げるなら最高じゃん」と思われる方も多いでしょう。

今回は、放置系のGameFiを遊んでみてわかった実体験を紹介します。

メリット・デメリットも踏まえて記事にしました。

今回の内容!

①放置系のGameFiは稼げるのか!?

②放置系GameFiのメリット・デメリット

③オススメの放置系GameFi

ちなみに、放置系のGameFiを始めるには、仮想通貨取引所の口座は必須です。

放置系のGameFiを始める準備のために、仮想通貨を1000円ほどで買え、各種手数料もタダの「GMOコイン」の無料登録して、BTCなどを買っておきましょう。

無料でGMOコインの口座を作る

>>GMOコインは最短10分で口座開設完了<<

目次

【結論】放置系のGameFiは稼げる!

結論から言って、放置系GameFiは稼げます。

なぜなら、わたし自身が放置系のGameFiで月収30万円達成したからです。

稼いだGameFiは「ペガクシー」というゲームでした。

ペガクシーはゲームのキャラクターを貸し出すことで、9割型放置で稼げます。

そのため、めちゃくちゃ楽かつカンタンに月収30万円達成しましたね。

もちろん、「初期費用数十万円」というリスクもありましたが。

当時のことを踏まえて、その辺は別記事にまとめてます。

参考にしてくださいね。

>>無職が仮想通貨投資(GameFi)とブログ始めて月収30万円達成した話

もちろん放置系GameFiにも、デメリットはあります。

たとえば、「最終的に稼げなくなったり」ですね。

この辺も踏まえて、放置系GameFiのメリットデメリットを、次の項から解説しましょう。

【メリット】放置系GameFiは楽

放置系GameFiのメリットを紹介します。

下記の2つです。

  1. ほったらかしで稼げる
  2. 1日の作業量は10分程度

それぞれチェックしていきましょう。

ほったらかしで稼げる

放置系のGameFiは、「ほったからかし」で稼げます。

なぜなら、放置するだけで仮想通貨をもらえるシステムになってるから。

たとえば、ペガクシーというゲームは、「キャラクターを他の人にレンタルして後は何もしない」という感じです。

それだけで、仮想通貨を稼げました。

ほぼ作業することがないので楽ですね。

とは言え、ちょこちょこ作業あります。

1日の作業量は10分程度

放置系GameFiの1日の作業時間は、「約10分」くらいですね。

たとえば、下記です。

  • 仮想通貨のゲット作業
  • 個体を増やす(ブリード)
  • キャラクターのレンタル作業
  • その他:(キャラクターのレベルアップなど)

※キャラクターのレンタルがないGameFiもあります。

ただし、「ブリード」に関しては、10分以上作業時間が発生することもあります。

ブリードについては、説明が長くなるので、今回は省きますね。

【デメリット】放置系含む稼げるGameFiの危険性

放置系のGameFiのデメリットを、下記の3つです。

  • いつまで稼げるかは分からない
  • 後発参入者は稼げなくなる可能性アリ
  • 撤退タイミングを誤ると損する可能性

それぞれチェックしていきましょう。

いつまで稼げるかは分からない

放置系のGameFiは、いつまで稼げるか分かりません。

これは、どのGameFiにも言えることですね。

放置系以外のGameFiにも当てはまります。

基本的にGameFiの利益は、ほぼ新規参入者のお金で成り立っています。

そのため、新規参入者が入ってこなると、どんどん稼げなくなるのです。

※ただし、既存プレイヤーの再投資のお金も利益になってはいますが。

また、ゲーム運営者の発行している仮想通貨(トークン)価格が、値下がりすればする分だけ利益は下がります。

もろもろの条件が重なり、最終的にトークン価格が下落しつづけ、「稼げなくなる」ということは多いです。

後発参入者は大きく稼げない可能性

放置系GameFiは、後発参入者が大きく稼げない可能性が高いです。

これも、全てのGameFiに言えることですね。

前項でも解説したように、GameFiの利益の源泉は、ほぼ後発参入者のお金で成り立っています。

現存プレイヤーの利益は、後発(新規)参入者のお金なので、新規参入者が途絶えると稼げなくなるのです。

よって、後発参入者になればなるほど、稼げる可能性は少なくっていきます。

どれだけ早めに入るかで、大きく稼げるのか損するのかが決まるのです。

なかには、後発で参入して損した方もいらっしゃいます。

撤退タイミングを誤ると損する可能性

放置系のGameFiは、撤退タイミングを誤ると損します。

理由は下記です。

  • 基本GameFiの下落は止まらない
  • ゲームを始める際の初期費用が回収できなくなる

このようなことから、GameFiはやめる時期を誤ると、9割負けます。

はじめに投資したお金は戻ってきませんし、稼げる額も減っていくことがほとんどです。

そのため、インとアウトのタイミングを事前に決めておかないといけません。

「もしかしたら戻るかも」という希望を抱けば、間違いなく損するでしょう。

放置系GameFiの種類

放置系のGameFiの種類を、カンタンに紹介します。

下記の3パターンです。

  • スカラーシップ
  • ステーキングゲーム
  • その他:農業やボンバーマン系

ほとんどの場合、NFTキャラクターを購入して、「レンタルする or 決められた場所にセットする」という方法です。

あとは、自動的に指定の仮想通貨(トークン)をゲットし、換金して稼ぎます。

放置系GameFiを始めるなら初期参入がベスト

放置系GameFiを始める際には、初期参入がベストです。

なぜなら、デメリットの項で解説したとおり、「GameFiの利益は新規参入者のお金」で成りってるから。

そのため、初期参入者であればあるほど、稼ぎやすいと言えます。

Twitterなどで情報が出まわる前に、始められると損しにくいですね。

わたし自身、ペガクシーという GameFi に初期から参入したことで、月収30万円達成しています。

【まとめ】放置系GameFiを始めてみよう

「放置系GameFiは稼げるのか?」という疑問にお答えしました。

結論から言って、放置系GameFiでも稼げます。

ただし、おおきく稼ぐなら、できるだけ初期参入がベストでしょう。

参入が遅ければ遅い分だけ、負ける可能性は高くなります。

インとアウトのタイミングをしっかりと見極めれば、大きく稼げるのは間違いありません。

リスクもありますが、その分リターンも測りしれないのがGameFi。

あなたも始めてみてはいかがでしょうか?

GameFiの始め方は、下記の記事で解説しています。

>>【初心者向け】GameFiの始め方まとめ!5ステップで解説 「オススメゲーム3つご紹介」

放置系のGameFiを始めるために必要な仮想通貨を、スムーズに用意するためにも、今のうちに仮想通貨取引所だけでも作っておきましょう。

オススメは最短当日に仮想通貨を買える「GMOコイン」です。

口座の開設はタダなので、サクッと作って、スムーズにゲームのプレイを出来るようにしましょう。

無料でGMOコインのアカウントを作る

>>最短10分で口座開設完了<<

マオーのブログ - にほんブログ村
放置系 GameFi 稼げる

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらSNSでシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次